スマホケースを和柄に演出!おすすめスマホケース10選

7月から猛暑日が続き、いよいよ8月になりました。
8月は日本ならではの行事が目白押しです。各地で夏祭りや花火大会、盆踊り大会が行われています。賑やかな行事が続く一方で、8月中旬にはお盆もあります。この時期には地元の風習に従って先祖を静かに迎えるという人も多いのではないでしょうか。夏は1年の中でもより「昔ながらの日本」を感じる機会が多い季節です。
そんな夏にオススメなのが、和風チックなスマホケースです。季節柄着物や浴衣を着る機会も多くなるので、和服や和装にも似合う和風なスマホケースはぴったりではないでしょうか。
今回はsumaccoで取り扱っている和風なスマホケースの中でも、独特なデザインのスマホケースから和風な雰囲気の王道のようなデザインのスマホケースまで幅広く紹介していきます。

 

宝物のデザインをモチーフ【南倉071_銀平脱八角鏡箱2】

【南倉071_銀平脱八角鏡箱2】スマホケースを見る

「南倉071_銀平脱八角鏡箱2」は正倉院に伝わっている宝物「八角鏡箱」の柄をモチーフにしたスマホケースになっています。鮮やかな赤色と神々しい金色の模様が目を引くデザインで、和風な雰囲気だけでなく古代の大陸文化も感じられます。またオススメポイントは色だけではありません。「南倉071_銀平脱八角鏡箱2」は細かい部分のデザインにも凝っています。所々に青い宝石のようなデザインや曼荼羅模様のようなデザインが描かれています。まるで万華鏡の絵柄のようですね。ぜひ、チェックしてみてください。
【南倉071_銀平脱八角鏡箱2】スマホケースをチェックする

 

万華鏡のような涼しげな和風デザイン【南倉071_銀平脱鏡箱第2号】

【南倉071_銀平脱鏡箱第2号】スマホケースを見る

「南倉071_銀平脱鏡箱第2号」も「南倉071_銀平脱八角鏡箱2」と同様に正倉院に納められている日本古来の宝物の柄をモチーフにして作られたスマホケースです。結晶のような青色をベースにした模様がとても綺麗ですね。「南倉071_銀平脱鏡箱第2号」はこれらの結晶が万華鏡のように並んでいるデザインですが、その1つ1つがどれも丁寧に描かれています。また、背景の雪の結晶のような模様も細かい作りになっているのでデザインに飽きが来ません。高いクオリティのスマホケース「南倉071_銀平脱鏡箱第2号」は注目度抜群です。
【南倉071_銀平脱鏡箱第2号】スマホケースをチェックする

 

万葉集でも読まれている紅の花を再現【万葉の歌 ー紅花ー】

【万葉の歌 ー紅花ー】スマホケースを見る

万葉集は日本に現存する最古の和歌集です。その万葉集で謳われている「紅の花」のような物をイメージして作られたのが、「万葉の歌 ー紅花ー」です。淡い色使いで日本の奥ゆかしい雰囲気を醸し出している、和風のスマホケースです。また所々、水彩画のようなタッチで描かれている部分もあるので、優しい印象を与えています。細かいところにも気を配ってデザインされているこのスマホケースは和風な洋服や浴衣にもぴったりのスマホケース です。
「万葉の歌 ー紅花ー」は手帳型スマホケース以外にも、カバー型スマホケース「万葉の歌 ー紅花ー01」「万葉の歌 ー紅花ー02」を展開しています。こちらもぜひチェックしてみてください。
【万葉の歌 ー紅花ー】スマホケースをチェックする
【万葉の歌 ー紅花ー01】スマホケースをチェックする
【万葉の歌 ー紅花ー02】スマホケースをチェックする

 

水の泡のような儚さをイメージ【万葉の歌 ー水青ー】

【万葉の歌 ー水青ー】スマホケースを見る

「万葉の歌 ー水青ー」も「万葉の歌 ー紅花ー」と同様に、日本最古の和歌集である万葉集をモチーフにしているスマホケースです。デザインは「万葉の歌 ー紅花ー」と色違いのデザインですが、水面や水の泡をイメージさせるような色合いなので、「万葉の歌 ー水青ー」には別の雰囲気があります。また、青色や紫色、淡い黄色などの色を使っているので、日本の夏らしい和風な雰囲気を醸し出しています。
「万葉の歌 ー水青ー」には手帳型スマホケースの他に、カバー型スマホケース 「万葉の歌 ー水青ー01」「万葉の歌 ー水青ー02」もあります。
【万葉の歌 ー水青ー】スマホケースをチェックする
【万葉の歌 ー水青ー01】スマホケースをチェックする
【万葉の歌 ー水青ー02】スマホケースをチェックする

 

白地に鮮やかな赤がかっこいい【江戸小紋へ】

【江戸小紋へ】スマホケースを見る

「江戸小紋へ」はデザイナーとして活躍する坂野真子さんのスマホケースデザイン「江戸小紋シリーズ」の6番目に当たる作品になっています。白地に鮮やかな紅色で菊の花が描かれています。また深緑色で葉の部分や茎のような曲線も添えれています。とてもシンプルですが、和の雰囲気あふれる日本ならではのデザインです。「江戸小紋へ」は「日本江戸小紋_へ」というカバー型スマホケースも展開しています。
【江戸小紋へ】スマホケースをチェックする
【日本江戸小紋_へ】スマホケースをチェックする

 

日本独特の不思議な模様【日本江戸小紋_い】

【日本江戸小紋_い】スマホケースを見る

「日本江戸小紋_い」はスマホケースデザインの「江戸小紋シリーズ」の最初のデザインです。スマホケースのデザイン自体には、紫色と黄色の2色しか使われていませんが、なんとも不思議な雰囲気を出しています。風呂敷のデザインを思い出す人も多いのではないでしょうか。
【日本江戸小紋_い】スマホケースをチェックする

 

派手過ぎないデザインは男性にもオススメ【日本江戸小紋_ろ】

【日本江戸小紋_ろ】スマホケースを見る

「日本江戸小紋_ろ」は和風なデザインのスマホケースの中でも、特に男性におすすめなスマホケースです。黒い背景に、緑で草花を描いたデザインは派手過ぎないので、女性のみならず男性でも気軽に使用できるのでおすすめです。
【日本江戸小紋_ろ】スマホケースをチェックする

 

まるで江戸の川の流れを表現【日本江戸小紋_は】

【日本江戸小紋_は】スマホケースを見る

「日本江戸小紋_は」は水色を基調としている涼しげなデザインのスマホケースです。なので、まるで江戸の川の流れ、あるいは風にそよぐ原っぱを表現しているような印象を受けます。「日本江戸小紋_は」も非常にシンプルなデザインのスマホケースなので、女性でも男性でも使用できます。
【日本江戸小紋_は】スマホケースをチェックする

 

丸々とした猫にホッと和む【和丸猫青】

【和丸猫青】スマホケースを見る

「和丸猫青」は丸々としている猫をモチーフにしているスマホケースです。蝶々が細かく描かれていますが、どこか和風の雰囲気があるデザインです。猫の丸まり方もよく見るとそれぞれ違ってとても可愛いです。「和丸猫青」はカバー型ケースの他に、同じデザインで、手帳型スマホケースも展開しています。
【和丸猫青】スマホケースをチェックする
【和丸猫青(手帳型)】スマホケースをチェックする

 

猫と夕焼けのようなコントラストが印象的【和丸猫赤】

【和丸猫赤】スマホケースを見る

「和丸猫赤」も「和丸猫青」と同じように丸々くなっている猫をモチーフにしているスマホケースです。「和丸猫赤」は背景色が赤色基調となっています。そのため、猫たちが夕焼けをバックに丸まっているようにも見えます。「和丸猫赤」はカバー型スマホケース、手帳型スマホケースのどちらにも対応しています。
【和丸猫赤】スマホケースをチェックする
【和丸猫赤(手帳型)】スマホケースをチェックする

 

まとめ

夏は春や秋、冬以上に和装する機会も多く、日本の伝統文化や風習を感じられる季節になっています。特に花火大会や夏祭りを浴衣で参加するという人も多いのではないでしょうか。そんな時、普段とは違う和風なスマホケースを使うことで、より日本の文化を短に感じることができます。また、浴衣や着物を着ていなくても、よく使うスマホケースを和風にすることで雰囲気を出すことができるでしょう。
ぜひこの夏、ぴったりな和風スマホケースを使ってみてはいかがでしょうか。