若者に大人気!インスタグラムを使ったスマホでの写真の楽しみ方

insta

以前、この「sumacco(スマッコ)ブログ」ではインスタグラムの魅力について紹介しましたが、とある調査によると、インスタグラムはFacebookの3倍近くのエンゲージメント(ユーザーがする投稿に対しての反応)があるとのこと。より反応しやすいSNSの一つと考えられます。インスタグラムの何がそんなに夢中にさせるのか。そこで、今回はインスタグラムの楽しみ方をもう少し掘り下げて投稿してみたいと思います。

 

まずはアプリのインストール

インスタグラムを利用するには、アプリのインストールが必要です。ご利用の端末に合わせてスマホにアプリをインストールしてください。

★ ダウンロードはこちら

インストールの手順については以下のサイトにわかりやすくまとめられています
//appbu.jp/how-to-use-instagram

1. いろんな投稿を見て楽しむ

インスタグラムに限らずSNSを始めたばかりのころの楽しみ方は、他の人の投稿を見ることだと思います。インスタグラムの場合、投稿を見るには興味のあるアカウントをフォローする必要があります。どんな人をフォローしたら良いのか迷うと思いますのでオススメの方法を解説します。

自分の友達の投稿を見る

インスタラグラムはFacebookとの相性が良く、Facebookとリンク付けすることで簡単に友達をフォローできます。フォローすれば友達の投稿が見れるだけでなく(フォローすると相手に通知が届きます)。「いいね」や「コメント」もできるので、なかなか会えない友人とコンタクトを取るのに最適!

「いいね」は、ハートマークをタッチするか、写真を2回続けてタッチすればOKです。

大好きな有名人や企業の投稿を見る

自分の好きな芸能人や会社のアカウントをフォローして最新の情報を得るのも楽しいです。インスタグラムは日本より海外の方が人気のアプリで、海外の著名人にも多く利用されています。アカウントの探し方は、検索窓より名前を入力するだけ。また、ジャンル別にインスタグラムの人気アカウントをまとめたサイトもあるので、それを使うのも効果的です。

自分と同じ趣味・嗜好を持った人の写真を見る

インスタグラムにはハッシュタグというラベルのようなものがあります。ハッシュタグがついた投稿であれば、簡単に検索できるので同じ趣味の写真を探すのに便利です。

例えば、犬の写真だったり料理の写真など、ハッシュタグは自分の知りたいことを検索するときに便利です。インスタグラムは投稿が写真がメインなので、ハッシュタグによるラベル付けは自分の投稿を通知するときも便利です。

いかがでしょうか。自分のホームのタイムラインが賑やかになってきたのではありませんか?

2. 自分からも投稿して楽しむ

まずは気軽に写真を撮ってみる

今まで全く写真に興味がなかったという人は写真を撮ることを難しく考えがちですが、まずは気軽に旅行先の景色や美味しかったゴハンを撮ってみるのがいいと思います。簡単に実践できる撮影テクニックを「初心者でも簡単に実践できる!スマホカメラで撮影する7つのテクニック」に記載していますので参考にしてみてください。ちなみに、中央のカメラアイコンをタップするとカメラが起動して撮影できるようになります。なお、インスタグラムでの写真は正方形になります。

写真加工でプロっぽい写真を作ってみる

インスタグラムは、簡単に写真を加工できる機能が搭載されています。逆光もいい感じのレトロさを引き出せる要素になったりします。

さらにコラージュ風に加工することも簡単にできるようになりました。「Layout from Instagram」というインスタグラムが配信するアプリを使えば、複数の写真をコラージュ風に配置したり左右/上下に反転することも可能です。

多くの人に見てもらいたいときはシェアしてみる

写真を投稿すると、自分をフォローしている人や送信先として選んだ人に観てもらうことができます。しかし、もっと多くの人に見てもらいたいという場合、他のSNSへシェアするのも効果的です。インスタグラムは、シェアの機能が優れていてワンタッチで他のSNSへシェアができます。これでインスタグラムを使っていない人にも写真を観てもらうことができます。

ハッシュタグを使って同じ趣味の人にも見てもらう

先ほど記載したとおり、ハッシュタグにはラベルの効果があります。投稿の際にハッシュタグを付ければ、同じような趣味の人が見つけてくれ、コメントをしてもらえることもあるかもしれません。

ハッシュタグは写真を投稿する際に「#◯◯」と打てば良いだけ。ハッシュタグは1つの投稿に最大30個のタグを使用できます。10個程度ハッシュタグを付けると効果的だとか。とは言え、全く関係ない言葉をハッシュタグに付けると紛らわしい投稿になるので気をつけましょう。

3. グッズにして楽しむ

撮影した写真をスマホの画面の中だけで楽しむのではなくて、実際にグッズにして自分の側に置いて楽しめるサービスもあるようです。

canbasugram

canvasgramはお気に入りの写真をキャンバスにプリントしてくれるサービス。部屋に飾ったり、大切な人にプレゼントしたりできます。大きさは「正方形規格サイズのSSM号で227mm×227mm×16mm」で部屋に飾りやすい大きさ。好きなものに囲まれて生活したいなぁと思うときにおすすめ。

//www.canvasgr.am/

Beanstagram

Beanstagramは撮影した写真をカワイイ豆本サイズの写真集にできるサービスです。大きさは「横幅3.5cm、縦幅4cm」というミニサイズ。でも、表紙カバーは半光沢の高級紙を使用し、落ち着きある雰囲気に仕上がるそうです。大切な写真をとっておきたいときに良いのではないでしょうか。

//beanstagram.com

 

以上、今回のsumacco(スマッコ)のブログでは、インスタグラムの魅力について記事を書いてみました。私もインスタグラムによって写真撮影の楽しさを実感したひとりです。調べてみるとインスタグラムの写真をグッズにできたりするサービスもあり、かなり日本にも浸透してきているなと思いました。

ちなみに、sumacco(スマッコ)でもお気に入りの写真を使った「世界で一つだけのオリジナルスマホケース」が手軽に作れます。もし興味があれば一度アクセスしてみてくださいね(作家デザインオリジナルスマホカバー|作家デザインのスマホケース専門店 sumacco(スマッコ))。

参考
【2016年版】Instagram完全攻略マニュアル!Facebookとの違いから活用方法・事例まで